モルック体験会@プレミアムベイス永山

プレミアムベイス永山でモルック体験会を開催しました。

テレビ番組でモルックを知り、町内会、老人会などで行うレクリエーションにぴったりという感想を持たれて、まずは自ら体験してみたいというご婦人が今回のお客様です。

その行動力と好奇心は会話からとても強いものを感じました。

しかもご出身は僕の母と同じ地域。急に親近感が湧いてきました。

簡単にルール説明と投げ方のレクチャー。それだけですぐにコツを掴んだのか単品のスキットルをバシバシ当ててらっしゃいました。

それもそのはず。普段老人会で輪投げをやられているそうで、その距離は5mほどだということです。

僕の投擲フォームをしっかりと観察されており、腕の振り方、膝の使い方を参考にし、射程距離はどんどん長くなっていきました。

施設のスタッフを交えて数ゲーム体験していただきました。ただ倒すだけではなく、50点ぴったりにするモルックのゲーム性を気に入ったそうで、ご近所の方にもぜひ体験してほしいとおっしゃられていました。

次はこちらからモルックセット持参で参りますので、ぜひ皆さんにモルックを体験していただきたいと思います。

日本ユニバーサルモルック協会

『すべての人が分け隔てなく”モルック”を楽しむ』をコンセプトに、2020年に設立。 フィンランドで生まれたニュースポーツ・モルック(Mölkky)を誰でも楽しめるよう、全国で活動しています。 2025年度内のNPO法人設立を目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000